今年一年振り返り⑧Dミリガンの客

11月~12月

劇団6番シード

「D・ミリガンの客」

シアターKASSAI

今年の締めくくりは劇団本公演。64回公演だそうです。すげーっすよね(笑)

この演目を劇団でやるのは初。2年前に大阪で上演し、「こんな面白い本を眠らせていたのか!今劇団員とやりたい!」と思ったのがはじまりでした。

とはいえこの脚本は難易度が高かったなあ。少人数であり、それぞれに超長い一人芝居があり、独特の世界観であり、と、なかなかに骨のある本でした。だからこそ、劇団員と松田さん、扇田さんという大人の座組でひたすら試行錯誤した稽古は充実しまくってたなあ。デッドリーの時演出が冴えてたみたいなことを書きましたが、このDミリガンは別の意味でしっかりと演出できたと思います。別の意味というのは、なんて言えばいいのか、奇をてらわず、ただただしっかりと作品やキャラクター、台詞や世界観を役者と煮詰める作業ができたというか。

だからというと違うと思うのですが、地味なんですよね、今日びこの感じ。でもこういう物語をしっかりやろう、しっかりやれる劇団でいようというのは、劇団員とも日々話していることでした。年明け2月の番外公演で島崎が4人芝居を企画したり、さっき書いた3人芝居だったり、こういう物語の作り方は原点として持っておきたいなと思うものです。

キャラで言えば土屋演じたセールスマンが印象に残っている。ツッコミや回しのようなこともやりながら、世界観を崩さずというのは、これまでの歴代セールスマン(山田能龍さん、福地教光さん)にも言ってきたことで、それが本当に難しい役なんですよね。バランスのとれたボール回しが必要というかね。宇田川のシスターとのバランスもよかったですね。いい仕事。

バーテンの藤堂は新境地だったのではないか。けっこう新人並みにダメ出ししたな(笑)抑えた演技、ひきつける演技の難しさと楽しさを知ったんじゃないかな。

私も演じたカレー役。このカレーという役をイメージした時「役者さんじゃねえな」と最初に思ったんですよね。究極その辺を歩いてる素人さんを連れてくるみたいな(笑)それで演出家である扇田さんに白羽の矢を立てました。私が出演することになったのは、そういう役者じゃない人を探していたというのと、ほぼ劇団員の公演という面白さが増すんじゃないか、という私と劇団員の意見が一致したから。いつもは「出るなよ」って怒られるんですけどね(笑)

単一演目で少人数キャストのセミロングランに挑みました。たくさんのお客様にご来場いただきましたが、当初イメージしていた目標来場数には届きませんでした。なかなか難しいなあ〜簡単にはいかないな〜(笑)
6番シードを知らない人にも、演劇を知らない人にもこんないい作品があるよ、と知ってもらいたい、輪を広げたい、と思ったのですが、なかなかすぐにぱっとはいかないですね。24年やって小沢さんじゃないですが日々勉強ですよ。2018年の12月には1か月ロングランにチャレンジしますし、もっと新しい人にも知ってもらう努力と面白い作品を作り続けたいという想いを強くしました。でも確かな手応えは感じました。25周年を控えたこの時期に、このメンツでこの演目をやれてよかったと思っています。

トムコラム